品質管理のパートナー 飯島電子工業株式会社
製品ラインナップ
●溶存酸素計
DOメーター ID-100 長持ちで簡単操作の溶存酸素計
DOメーター B-505 有機溶剤も測定可能な溶存酸素計
BOD測定用DOメーター B-100Z 隔膜型ポーラログラフ式の溶存酸素計
BOD測定用DOメーター B-103Z 3検体を同時に測定できる溶存酸素計
DOコントローラーMC-8W 溶存酸素を連続監視・制御します
●酸素濃度計
残存酸素計 バックマスター 酸素と置換率、溶存酸素が測定可能な酸素濃度計
食品用微量酸素分析計 IS-300 簡単・正確・スピーディに測定できる酸素濃度計
酸素濃度計 G-103 バッテリ駆動、ポータブル型酸素濃度計
酸素分析計 PS-205HF 自吸式・ポータブル型酸素濃度計
O2コントローラー MC-8G 酸素濃度を連続監視・制御します
酸素分析計 IS-700 低濃度を瞬時に測定する酸素濃度計
●CO2分析計
CO2分析計 LX-710 パネルに埋め込み可能なCO2分析計
CO2分析計 LX-720 低濃度を即測定できるCO2分析計
●MLSS計
MLSS計 IM-100 手分析値と相関No1のMLSS計
●CODメーター
CODメーター C-330 電量滴定法だから誰でも測定できるCOD計
DOメーター 型式ID-100 / ハンディタイプの溶存酸素計(DOメーター)
MLSS計 型式IM-100
食品用微量酸素分析計 IS-300
用途
食品、薬品パックの品質管理・・・残存酸素基準管理のための抜き取り検査用
食品、薬品の研究開発・・・残存酸素による劣化度を見て賞味期限の決定、その他研究
特徴
-
- 測定作業が簡単
- 測定スタートスイッチを押すだけで自動吸引。 手作業による吸引作業がいりません。
-
- 作業効率UP
- 約10秒 / 1測定(袋パック)。
-
- 大気校正のみでOK
- このジルコニアセンサはN2ガスによるゼロ点校正が不要です。
-
- お客様にて交換できるジルコニアセンサです
- センサ交換時に、長時間使用できなくて困ることはありません。(別売のジルコニアセンサは買い置きが可能)
-
- CO2の影響を受けない
- 暖気時間が短い。
-
- 暖気中カウントダウン(3分)
- 測定OKは自動で表示。
BOD測定用 DOメーターB-100Z | 3検体同時測定用 DOメーター B-103Z |
![]() |
![]() |
溶存酸素計の専門メーカーと計量証明事業所様とのコラボレーションによりつくりあげました。 フラン瓶での直接DO測定や攪拌機能内蔵の電極よりBOD測定(JIS K-0102)や水質分析のDO測定に豊富な納入実績を持つ隔膜型ポーラログラフ式の溶存酸素計。 使う人の立場になって、高精度はもちろん、取り扱いや、DOセンサーのメンテナンスの簡単さに特にこだわった製品です。 |
BOD測定用に開発された、3検体同時測定用溶存酸素計(DOメーター)。 本器は3検体同時に測定ができるため、作業性を3倍アップすることが可能。 BOD検体数が多い多忙な計量証明事業所様や法定検査機関様におすすめ。 |